For beautiful human life.
家呑みのススメ
Festerのイグチとしてゲッチューを始めたのが1999年。その後コラムを何年か続けて。陶と名乗り「家呑みのススメ」をスタートしたのが2008年。その後家呑みの記録はBloggerやInstagramやTwitterへ移り現在もInstagramにて続いている。一時期noteに記事も書いてた。それらすべての記事をまとめた初めての個人サイト「家呑みのススメ」再スタートです。
-
大倉 山廃無濾過生 備前朝日
武蔵境のなかがわさんから購入。 もう大体なかがわさんに行くと風の森と大倉、あとはその他みたいになっちゃっていま…
-
ヨエモン 阿波山田錦70% 無濾過生
久しぶりのヨエモンです。漢字は写真をご参照ください。 この日はお刺身に合わせましたが、私は個人的にヨエモンの低…
-
新政 美発泡
たかりょうさんのところで購入。 なにやら説明によりますと、外蓋を取ってからじっと見つめているとしばら〜くしてか…
-
新政 県内限定別誂 ビリジャンラベル
秋田たかりょうさんのところで買った物です。なんとなく取っておいた物ですね。きっとうまかろうと思って^^まぁ火入…
-
ちえびじん
武蔵境、なかがわさんで購入したちえびじんです。以前にひまり屋さんで呑んだときとても美味しかったので1SBで買っ…
-
風の森 純米しぼり華 雄町
久しぶりの投稿となります。仕事が立て込んでいて、ご無沙汰となりました。写真は実は7月アタマぐらいに呑み切ったも…
-
忠臣蔵 山廃 純米生
はじめての銘柄です。そんなに高くなかったので買ってみました。山廃だし^^ ちょっとキリッとした酸、でもズバッと…
-
根知男山 別誂え
むさしさかいのなかがわさんで購入しました。PBですね。プライベイトブリュ〜ワリ〜です。 火入れなんですが、え〜…
-
ひまり屋 吉祥寺
え〜今回はネットで知り合った方とはじめてご一緒するという事でメールで事前に話し合って今回は私の地元、ひまり屋さ…
-
大倉 山廃純米吟醸 直汲み
大倉だと前回は純大吟を呑みました。今回は順吟の山廃!ですね。しかも直汲み!この二つのビックリマークがポイント^…
-
鍋島屋守天青豊香玉川さ々一開春
ほとんど外呑みはしない私ですが、行ってまいりました、ご存知三鷹のピステさん。 写真は実は2日に分かれています。…
-
辨天娘 強力
もう随分前の写真なのですが、開栓後しばらく放置して最近楽しんでいるのでようやくのアップになります。 開栓した日…
-
秀鳳 特純無濾過生 雄町
ひさしぶりに千歳烏山を通る機会がありました。その昔よく通ったものでした。その当時よく買った銘柄がこの秀鳳。(あ…
-
山和 特別純米 蔵の華60
山和 特別純米 蔵の華60でございます。 はじめての銘柄です。 肴はブリの照り焼き。 一口頂いて、加水でござい…
-
夏ヤゴ にごり
というわけで。先に開けたもう一本です。 武蔵関の大塚屋さんで買いました。ちっちゃい瓶ですね。たしか300mlぐ…