For beautiful human life.
家呑みのススメ
Festerのイグチとしてゲッチューを始めたのが1999年。その後コラムを何年か続けて。陶と名乗り「家呑みのススメ」をスタートしたのが2008年。その後家呑みの記録はBloggerやInstagramやTwitterへ移り現在もInstagramにて続いている。一時期noteに記事も書いてた。それらすべての記事をまとめた初めての個人サイト「家呑みのススメ」再スタートです。
-
こんな夜に ひやおろし
「こんな夜に」は以前雷鳥を呑みましたが、今回はひやおろしです。このお酒も全部旨い貴重な銘柄です。 ・・・で、武…
-
鳳凰美田 しぼりたて純吟かすみ酒
この日はたしか・・・そうそう、久しぶりに家に一人きりの日です。全部スーパーで買って来たものそのまんまです。 そ…
-
御湖鶴 金紋錦 純米
久しぶりの御湖鶴ですね。火入れで落ちついた感じで旨味も程よく多めでした。 それにしても最近のこのブログ、劣化が…
-
大倉 山廃特純 直汲み
ふへー。またまたまたまた、自分と間が空いてしまいました。忙しいのと、酒量が減ったのもあって。 この大倉も実はず…
-
削除ページについて
平成23年11月18日に、これを書いています。長いのでアーカイヴの方に保存しておきます。 昨日、8年ほど前に作…
-
風の森 笊籬採り 雄町80%
恥ずかしながらはじめての笊籬採りです。武蔵境なかがわさんのおススメ。 実は前回の記事の同日、最後のベロンベロン…
-
萩の露、こんな夜に、水尾 1SB×3
もうずいぶん前の話になってしまいましたが。。。 なんかいろんなタイミングが重なってこの時、ウチの冷蔵庫は1SB…
-
日置桜 玉栄生もと
しばらく前に開けたお酒です。数ヶ月経ってようやく味がおちついて最近ちびちびやってます。寒くなってきましたしね。…
-
佐久の花 純米吟醸 無濾過生
家で呑む佐久の花は初めてでございます。外で見かけたら結構選ぶお気に入りなんですが、なかなか近所にはなくて。 気…
-
大倉 無濾過生原酒 中取り
アスパラ肉巻きって結構好きです^^ちょっとこんがり目に焼いて。合うのはやっぱり純米あたりでしょうか。 このお酒…
-
開運 涼々
ひさしぶりの開運です。ただの偏見なんですが「涼」っていう字が入ってるお酒に少々抵抗がある私なんですが(苦笑)こ…
-
菊姫 ひやおろし
なんだかとっても久しぶりで自分がブログやってた事も忘れそうになった勢いでございます。。。 少しずつ取り戻して行…
-
播州一献 雄町
あいかわらずバタバタとしてまして、毎晩のようにお酒を呑んでいますがついつい更新が途切れがちな今日この頃でござい…
-
奈良萬 ひやおろし
最近、めっきりブログが・・・な感じですが、何の変わりもなくお酒を呑んでいる日々を送っています^^ さて、前回か…
-
天狗舞 ひやおろし
あしかけ3年になりますか。天狗舞のひやおろしを毎年購入しております。 先日ひさしぶりに三鷹の宮田酒店さんへ。も…