For beautiful human life.
家呑みのススメ
Festerのイグチとしてゲッチューを始めたのが1999年。その後コラムを何年か続けて。陶と名乗り「家呑みのススメ」をスタートしたのが2008年。その後家呑みの記録はBloggerやInstagramやTwitterへ移り現在もInstagramにて続いている。一時期noteに記事も書いてた。それらすべての記事をまとめた初めての個人サイト「家呑みのススメ」再スタートです。
-
始動
本日より修羅の道に入ります(笑)。ゴールは12/21。やはりプロとしては間に合わせなければいけないでしょうね。
-
志太泉 ひやおろし
最早、今は昔という感がありますが^^あの日の飲み会の最後のエントリになります。 酔った勢いで1本ダメ押しで開け…
-
第4弾 辨天娘 強力・玉栄
そろそろ年末進行が始まりつつありまして、忙しくなってまいりました。前置きも程々にさっそく前回の続きです。 今回…
-
第3弾 黒松仙醸 こんな夜に… ひやおろし
実は味見に入る前に、コレを開けてちびちびやりながら味比べをしていました。忘れていたのでこちらを先にアップします…
-
第2弾 呑み比べに突入 風の森 純米吟醸しぼり華 山田錦+雄町
前回の続きです。まだまだ本呑みには入りません^^宿題だった「米違いによる呑み比べ」コメントでも御意見頂き、私自…
-
初心に。睡龍生もと純米H18BY 独楽蔵無農薬山田錦2008
さて。前回書いたように先日の家呑みパーティーで・・・もう何度目でしょうかね^^おなじみの方を招いての、もはやパ…
-
見ちゃったんです 〜 たった3人しかいないマイミクより
*このバトンを見たら必ずコメントを残してバトン内容を送ってもらうこと!(コメントできませんが) 1.名前は?克…
-
百楽門 純米大吟醸 雄町
とっくに呑み終えたくせにシリーズの最後です。恵比寿の酒店さんで購入。安かったんです。たしか備前雄町と書いてあっ…
-
業務提携について:備忘録
取引契約をしているある代理店から連絡がありました。ベンダーの管理見直しとして下請会社の状況をリサーチするという…
-
千代緑 重右衛門の酒 純米吟醸袋吊原酒
千代緑 重右衛門の酒 純米吟醸袋吊原酒です。以前たかりょうさんの所で買った時に一番美味しいと思ったのでおかわり…
-
大那 特純生もと 美山錦 生
最近仕事がごたごた続きで更新が滞っていました。。。今回アップするお酒も実はもう無く・・・いつ呑んだっけ?(あぁ…
-
相模灘 純米吟醸
一日に3本開けたシリーズの最後です。これは桃やまユの次に開けたものです。町田酒造と同じく、よく聞くけど呑んだ事…
-
Sparkling Yamamoto
前回の続きになります。 スモークサーモンの押し寿司はいただきもので、ウチが用意したのは鍋でした。で、ちょっと前…
-
新政 純米吟醸 桃やまユ
だいぶ間が空いてしまいました。先日、いっぺんに新しいのを4本開けた日の事を分けてアップした訳ですが、同じメンバ…
-
町田酒造 特純五百万石55% 瓶燗一回火入
光が丘のたつなみさんで買いました。よく見る銘柄で呑んだ事の無いシリーズです。このシリーズは実はもの凄くたくさん…