For beautiful human life.
家呑みのススメ
Festerのイグチとしてゲッチューを始めたのが1999年。その後コラムを何年か続けて。陶と名乗り「家呑みのススメ」をスタートしたのが2008年。その後家呑みの記録はBloggerやInstagramやTwitterへ移り現在もInstagramにて続いている。一時期noteに記事も書いてた。それらすべての記事をまとめた初めての個人サイト「家呑みのススメ」再スタートです。
-
福祝 中汲み 特純生
武蔵境のなかがわさんで購入しました。初めての福祝です。以前から勧められていたんですが前回はスルーしていたので。…
-
小左衛門 純吟 備前雄町
最近は自分的に懐かしいシリーズです。この日は小左衛門、備前雄町ですね。懐かしいです。といっても昔呑んだのとスペ…
-
長陽福娘 限定直汲み
昨日に続き、遅ればせながらのアップでございます。そしてまたまた失礼ながら・・・のレポート。。。 長陽福娘は3年…
-
遊穂 山おろし純米無濾過生原酒
ようやく妻の床上げも終わり、かなりハードな毎日を送ってきました。仕事と家事と育児、お酒を買いにいく暇もなかった…
-
新政 白麹もと 亜麻猫
前回の記事で「実は一本呑み終わったお酒があるんですがその記事は次回で」と書きましたが、ずっとバタバタしていて、…
-
桜吹雪(賀茂金秀)金賞受賞酒 開運ひやづめ純米
先週からかなりバタバタしておりました。実は一本呑み終わったお酒があるんですがその記事は次回でこちらを先に。 私…
-
花垣 米しずく 生もと純米
久しぶりに生ラッシュから離れてみました。花垣は色々呑んだけどそういえばコレは呑んでなかったなぁと思いまして。 …
-
賀儀屋 直汲み
愛媛の銘酒、賀儀屋(かぎや)でございます。仕事の合間に恵比寿で購入。恵比寿の酒店さんは相変わらず味ノリノリ系で…
-
刈穂 にごり直詰 蔵付自然酵母
この刈穂、去年も買って大好きだったのでまた買いました^^相変わらずなんとな〜くの記憶ですが去年と違うような気が…
-
春霞 無濾過生原酒 美郷錦
間が空きました。震災以降はじめて忙しくなりました。それはそれで勿論ありがたいですが、一方でこの大変な時期に・・…
-
似顔絵
今日、PCのファイル整理をしていたら懐かしい物を発見。いたずら心に火がついてちょっとアップしちゃおう^^ 左が…
-
新政 純米吟醸 究(きわむ)
高良酒屋さんより、なんとなくよさそうだなぁ〜と思い注文した1本です。なにやら新しい研究成果を採用して自然変異の…
-
郷の清水 純吟おりがらみ生原酒 袋吊り雫取り
郷の清水 純吟おりがらみ生原酒 袋吊り雫取り。長い名前です。めずらしく1SB。ただ単に4GBが無かったからです…
-
ど Pink
どPinkでございます。桜はとっくに散りましたがまだ一応春気分ということで、ちょっとあせって開けた感はあります…
-
青やまユ
え〜、ちょっと話は遡り、息子の節句という事でめでたいということで鯛のお頭の煮付けが登場。なのでここはひとつ楽し…