久しぶりの投稿となります。
仕事が立て込んでいて、ご無沙汰となりました。写真は実は7月アタマぐらいに呑み切ったもので、若干記憶がアレですが^^
たしか70%ぐらいの低精白で、風の森らしくジュワジュワブワブワ全開です。綺麗さで言ったら55%となんら変わらない気もします。綺麗な低精白はまろやかでアルコール感も高精白のものとはまた違った口当たりですよね。この両方を比べるのも醍醐味です^^
まぁなんせ雄町ですからドバンとしてますね。ジューシーでガバガバ呑んじゃいました。1SBなのに確か4〜5日で呑んじゃった気がします。(勿論その間、他の銘柄も呑んでます)
少し落ち着いて昨日久しぶりの晩酌をしたので、またぼちぼちアップして行きます。目下の悩みは実はとっくに呑み切って写真だけ用意してあるシリーズがあと二つあるんですが・・・えーと、味を思い出したらアップしようかな?と(相当失礼ですね、お酒に。)
コメント
“風の森 純米しぼり華 雄町” への8件のフィードバック
精米歩合は80%ですよ~。
私が飲んだのは澱が絡んだものでしたが、陶さんは澄みverでしょうか?
つい最近、雄町60%を相当時間をかけて飲みきりましたが、崩れることなくシュワシュワでした(^_^)v
おおぅ。80%、そういえばそんな気もした^^え〜と確かオリガラバージョンです!オリガラの方は今ある分だけだよ〜って言われたですよ、たしか。すっかりイカキ派な最近でしたがこういうの出されちゃうと引き戻されますね^^すっかり戦略にハマってますね!
同じ酒でも“搾り”で時期とかタイミングとか室内温度とか飲用温度とか食べ合わせとか開戦後経過とかとか・・・の嗜好の微妙な優劣がつくんでしょうか。
ぴっちぴちのうちに飲むのは味の出が強いヤブタVerを、円く膨らみが出る頃イカキVerが、とか。甘い脂の真鰯にはジュワジュワ全開ヤブタ澱、あっさりカタクチイワシには少し穏やか中取りをやや冷え、なんて。
そんなマニアックな妄想しながらってのもいいですね。って、いいですかね???(変態かも)
その昔、そうですね〜第2期4GB全盛の頃は大体空いてるのが4〜5本あって、開けたてと日が経ったのがバランスよくあって、一人だとそのペース配分がよくて4GB万歳でしたね。肴や気分でとっかえひっかえ、晩酌中に何度も何度も冷蔵庫の前に行ってました。そんな自分が若干嫌いとも思ってましたが、ついついやっちゃいます^^最近は落ち着いて2種類ぐらいです。いきおい1SBが増えてきました^^
少し前までもうイカキだけでいいじゃんと思ってたことは内緒です^^風の森万歳!
昨晩は、風の森ゆかりの若駒雄町70を、ヱビスの新作とともに頂きました。
若駒もかなり引っ張りましたが全く崩れず、本当にいいお酒でした(^_^)v
何故かヱビスを買ったファミマに、常きげん山純のムナゲ4GBがありました。
誰も聞かないので(聞かれる訳が無い。)書いた事無いと思いますが、最近結構ビールのみます^^やっぱりエビスがいいですね。あと八海山ビールのアルトとヴァイツェン。高いけどどっちも旨いですよね〜。ファミマに常きげん^^いや、余ってる訳じゃないなら結構な事ですよね^^保存大丈夫なのカナ?
八海山泉ビールは、ピルスナーとペールエールがなくなってしまったみたいですね。残念。
少し早めの帰省をして、先程戻って来たのですが、地元の行き着けで買った醸し屋バカップルがすこぶる旨く、
追加でクロエモン大量送り届けとなりました。
今日のところはまだ届かないので、ファミマで件の常きげんを購入。
やっぱり、山純生はこれくらい寝かせた方がいいですね~(^_^)v
あはは!バカップル、旨いんですか!?なんとなくスルーしちゃってましたよ^^トールさんナイス情報!
ファミマで常きげん(笑)。でもいい感じにイジめた常きげん、普通に旨そう。