カテゴリー: 2008-2012″fester”

  • 会社化以前の業務内容案内文

    Festerは1999年にWeb Siteを立ち上げて以来、広告企画、Web-Mobileサイト制作、CD-ROM等のデジタルコンテンツデザイン制作、グラフィックやグッズのデザイン制作等、様々な活動を行っております。体制 […]

  • 削除ページについて 弁護士から届いた警告書

    削除したページについての保存資料として、先方弁護人から届いた内容証明郵便の内容。 ================================警告書当職らは、○○○○○○を代理して、貴社に対し、下記の通り通知します。 […]

  • 削除ページについて

    平成23年11月18日に、これを書いています。長いのでアーカイヴの方に保存しておきます。 昨日、8年ほど前に作った、あるWebページを削除しました。内容はオリジナルグッズのデザイン製作を行っていた当時、全国誌4誌に掲載さ […]

  • 仕事納め

    本日仕事納めしました。年明け、春前ぐらいにメンバーが一人増えます。プロジェクトマネージャーとしてFlapの方に所属してもらいます。 簡単に今年の反省を。●役員の給料の設定はよく考える事。●下請防止法やADR法を公然と違反 […]

  • 師走はさすがに忙しい(Mobo Splash)

    忙しいです。久しぶりに体がギシギシ言って、気持ちも気が抜けなくて効率よく睡眠が取れない。毎年この月はいそがしいのだけれど、今年はいろんな事情が重なってまれに見るキツさかもしれません。まぁ、体の事をおいておけば大変有り難い […]

  • 始動

    本日より修羅の道に入ります(笑)。ゴールは12/21。やはりプロとしては間に合わせなければいけないでしょうね。

  • 見ちゃったんです 〜 たった3人しかいないマイミクより

    *このバトンを見たら必ずコメントを残してバトン内容を送ってもらうこと!(コメントできませんが) 1.名前は?克己。克己心より。 2.誕生日は?12月24日 3.髪型は?・・・ボサボサ? 4.今後してみたい髪型は?・・・ボ […]

  • 業務提携について:備忘録

    取引契約をしているある代理店から連絡がありました。ベンダーの管理見直しとして下請会社の状況をリサーチするというもの。ものすご〜く平たく言うと、粗悪な環境で仕事してるところとはもう取引しないよ〜のテストをやるって事です。 […]

  • 携帯コンテンツの話

    1999年2月、NTTドコモのiモードがコンテンツ配信を開始。その年の暮れにFesterは産声を上げました。iモードの歴史って意外に浅いんだなぁとしみじみ思う機会がありました。 と、突然こんな話になったのは、諸事情から「 […]

  • 秋休みを終えて

    今年はなんとなく夏休みが取れぬままはや9月。先週秋休みを取り帰省。ところが体調は壊す、急な仕事が入る、やたらと多い親族周りなどでへとへとで帰京。そして待っていたのはまた仕事。先週末に帰って来てまだ休みが取れていない状態。 […]

  • 青森へ行ってきました。

    先日、青森へ取材旅行へ行ってきました。 今年に入り、某鉄道会社様(笑)のコンテンツ制作に関わっているのですが、さすがに現地へ行った事が無いのはまずい雰囲気になってきたので都合を付けて2泊3日の弾丸ツアーです。 さすがに広 […]

  • 育児中の女性をビジネスパートーナーに。

    http://venture-plus.com/news/61109 Flapの構想そのままのプロジェクトが出たそうです。(この情報はFlapのメンバーからメールをもらって初めて知りました 笑) まぁ一通り見ましたが構想 […]

  • 進行状況

    7月に記録した進行状況の結果記録。 >ある美容室のPC+Mobile Webサイト制作この件でははじめて私自身プラスある優秀なWebデザイナーさんとのコラボで挑む事に。近日店舗内で撮影予定。SHOPさまなのでなるべくスケ […]

  • 8月15日

    ちょっと気が向いたので私事を。去年今年とさぼってしまったけれど、以前は毎年8月15日に靖国神社に参拝していました。やはりこの日は胸に去来するものがありまして。 企業人としてはこういった個人的な思想信条(っていう括りをする […]

  • 主婦の採用

    昨日のエントリーの続きをちょっとだけ。 主婦がメインのチームである事がFlapの特徴です。同時にクライアントに最も理解を頂かなくてはいけない部分でもあります。なぜ主婦なのか?ということをよく聞かれるんですが・・・。 逆に […]