カテゴリー: 2008-2012″fester”
-
インテリアデザイナー
何を隠そう、私はその昔インテリアデザイナーを名乗っていました。 名乗っていたというのは、あまり大層なキャリアを…
-
気がつけば半月
半月更新していませんでした。 少々忙しかったせいか、随分いろんな事があったように思います。 重なっていた案件も…
-
徹夜自慢
最近おかげさまで忙しいです。 今日なんてうっかりTwitterでメンバーに返信したら弊社サイトのTOPに反映さ…
-
Webデザイナー
気がつけば、Webの仕事を始めるようになってから、つまりWebデザイナーを名乗るようになってからもう12年以上…
-
ルーチン作業
この仕事をやっていると大体の人がそうだと思うんですが、朝起きる時間以外は全部不規則。で、まぁ場合によっては時間…
-
世迷い言・・・かも。
・・・まぁ記録というか日記というか、そんな感じで。 震災後、直接的なボランティアより業務としての復…
-
仕事関連で。
本日、業務委託契約を結んでいる上場企業の取締役の方と会談を行いました。 とても実のあるお話が出来たと・・・私は…
-
レイアウト
Twitterのレイアウトが変わりましたね。しばらく前からFacebookもタイムラインというレイアウトがはや…
-
入試問題
数日前にネットで見かけた慶応幼稚舎の入試問題。 この問題を巡っての答えと周りの反応にもの凄く違和感があったので…
-
今回のリニューアルについて
今回のリニューアルで気をつけた点を記録しておきます。 まずは流行の疑似立体感のあるトーンと光沢モノを合わせた感…
-
fester新サイト制作に向けて
今、新サイト制作に向けてようやく手を動かし始めています。 今回は「背景」について。 その昔、「白背景は愚作」と…
-
Fester名前の由来
Fester名前の由来 ある哲学者が思索の末絶望し、自殺を決意します。決行の朝、顔に大きな吹き出物を発見した彼…
-
2012年の大目標
まずはコレを書き記しておきたいと思います。昨年の3月に起きた大震災以来、多くの方々が人生の岐路に立たされたと思…
-
Fester代表の個人的なブログとして
Fester代表の個人的なブログとして復活させようと思います。 Twitterはほとんど放置ですし、Faceb…
-
会社化直前まで掲載していたFESTERのREAD FIRST
会社化直前まで掲載していたFESTERのREAD FIRSTです。 まずはじめに我々Festerがあなたにおく…